株式会社 K様

ノートパソコン快適化
ハードディスク → SSD換装

古いノートパソコンがとにかく遅くて困っている。全社買い換えは現状予算が無いので、何とか延命できないだろうか。
そんなご依頼でお伺いしました。8台同一PC。確かに遅い。現状のスペックは、

●CPU:第四世代 Core-i5
●メモリ:4GB
●ストレージ:500GBハードディスク
●OS:Windows8.1 または Windows10にアップデート済み

動作が遅い要素の詰め合わせのようなノートPCですが、よくこれで我慢して利用されていたなと思います。
これを現状、考えられる最大限の改善策を、最低限の金額で実施し、延命を図ります。

メモリを増設し、8GBに(このPC最大値)

まずはメモリを4GB → 8GBに増設します。

ディスクをクローン(複製)します。

USB3-SATA変換ケーブルでSSD(512GB)を接続し、内臓ハードディスクをクローンします。全PC分、変換ケーブル、クローンソフトの起動USBを用意して、並行して一斉に作業します。

ハードディスクの遅さ、PCの遅さが相まって、クローン完了まで2時間かかるPCもありました。

ハードディスク → SSD換装

PCからハードディスクを取り外し、クローンしたばかりのSSDを取り付けます。
このノートPCは、裏面のねじを1か所外してハードディスクのカバーを取り外せる簡単なタイプでしたが、機種によっては多数のねじを外し、キーボードを外し、全体を分解しないと取り出せないタイプもありますので作業時間が大きく変わってきます。

起動確認

クローン後の再起動は、結構な確率で失敗します。
クローン元のハードディスクのデータに破損があったり、起動パーティションがアクティブになっていなかったり、起動順序に不整合があったり、様々ですが、他台数の処理の場合、時間的余裕がある場合は、まず1台実施して成功を確認してから残りを実施すると確実です。

Windowsを最新にアップデート

ドライバーアップデート、Windowsアップデートで最新にします。
クローン前にアップデートをかけるのは、恐ろしく時間がかかると思われます。
SSDに換装してからアップデートを行うことで、時間短縮できます。

実施した結果、お客様が望む形でのノートPC延命ができました。

  • 最終的には、起動も終了も圧倒的に速く、30秒以内に起動するようになりました。
  • 起動後の動作も十分、実用レベルで、Office製品の編集作業、Webブラウジングも問題なく使用できるようになりました。
  • 現在はNVMeのSSDスロットを備えるPCが主流になりましたので、2.5インチタイプのSSDは今後大手メーカーが製造しなくなっていくと思われます。